※記事は下に続きます。

レジェンドオブユミルの序盤攻略まとめ【Legend of YMIR】

10月にリリース予定の『レジェンドオブユミル』がリリースされたら、やっておくべきことをまとめます。初日攻略をしていく上で絶対にここまではやっておきたいことを網羅したので、スタートダッシュを決めるために今日中にすべてやりきりましょう。

序盤攻略手順

スタートダッシュを決めるために、初日にやっておくべき最重要ポイントをまとめました。このガイドを参考にして、最高のスタートを切りましょう!

初日の最重要ミッション:レベル25到達

初日の最重要ミッションは「レベル25」に到達することです。

なぜなら、レベル25で「バルハラダンジョン」が解放されるためです。これは翌日以降の育成素材や経験値効率に大きく影響する重要コンテンツですので、なんとか初日中に解放を目指しましょう。

最初に:メインクエストを最優先で進行

序盤は迷わずメインクエストをどんどん進めてください。このゲームでは、装備の強さよりも、クエスト進行によるコンテンツ解放やレベルアップが成長を支えてくれます。

経験値やアイテム目当ての雑魚狩りに時間を割く必要はほとんどありません。まずはメインクエストを一直線に進めましょう。

Dutyクエストの注意点

Dutyクエストには「一度きり」のものと「毎日10回まで」の2種類があります。特に注意すべきは「毎日10回」のクエストです。

  • 毎日分のクエストは、経験値報酬がプレイヤーレベル(または進行度)に応じて後半になるほど増加する傾向があります。
  • そのため、焦って早朝に消化せず、サーバーリセットの3〜4時間前にまとめて消化するのが最も効率的です。

レベル15:クラン(ギルド)加入

レベル15になったら、すぐにクラン(ギルド)に加入しましょう。後半の高難易度コンテンツ攻略はもちろん、序盤の育成においても様々なサポート(バフや専用ショップなど)が受けられます。

  • できるだけアクティブなクランを優先して選ぶのがおすすめです。
  • 注意:一度クランを脱退すると、24時間は他のクランに再加入できません。クラン選びは慎重に行いましょう。

レベル18:デイリーコンテンツ解放

レベル18で各種デイリーコンテンツが解放されます。メインクエストの進行が少し難しくなってきたら、デイリーコンテンツでキャラクターを強化しましょう。

特に戦闘力アップに直結する内容(装備強化素材やスキルブックなど)を中心にこなしていくと効率的です。

序盤の装備方針

序盤は装備集めに時間をかける必要はありません。無理に高レアリティの「青装備」を狙わずとも、「緑装備」を+6まで強化すれば、メインクエストの進行には十分です。

強化に使った素材は後で回収できる(または無駄にならない)システムになっているため、強化をためらう必要はありません。安心して強化しましょう。

メイン進行に詰まったら?

メインクエストが進めず、レベル上げが必要になった場合は、以下の優先順位でコンテンツを消化しましょう。

  1. ボードクエスト
  2. デイリーミッション
  3. 実績・ビューアポイント集め

特に「ビューアポイント」集めは、キャラクターの基礎能力を底上げするバフ(ステータス強化)に繋がります。ビューアポイントを20カ所見つけると「青い鳥バフ」がGETできるので、序盤の目標としておすすめです。

注意:初日の「放置狩り」は封印

MMORPGの定番である「放置狩り」ですが、初日は封印推奨です。

初日は次々と新しいコンテンツが解放されるラッシュ状態です。放置している時間があるなら、手動でメインクエストや上記のコンテンツを進めた方が、圧倒的に早く成長でき、他のプレイヤーと差をつけることができます。

レベル25達成後:バルハラダンジョン

最重要ミッションであるレベル25を達成したら、解放された「バルハラダンジョン」に挑戦しましょう。可能であれば初日中に一度突入しておくのがベストです。

  • パーティ推奨:このダンジョンは難易度が高く、ソロ(特に無料プレイ)でのクリアはほぼ不可能です。
  • 加入したクランのメンバーや、ワールドチャットで仲間を募り、一緒に突破を目指しましょう。

『レジェンドオブユミル』の初日は、とにかくレベル25を目指してコンテンツを解放していくことが重要です。このガイドに沿って効率よく進めれば、2日目以降のプレイで有利にスタートできること間違いなしです!

序盤攻略のポイント

レジェンドオブユミルの序盤を攻略する上で外せないポイントをまとめました。

チュートリアルを進める

チュートリアルでは、…

リセマラ

レジェンドオブユミルを攻略していく上では、様々なキャラクターが存在しているため、より強いキャラクターを序盤で手に入れることが大切です。

最強キャラTier表

最強キャラランキングはこちらにまとめていきます。

リセマラのやり方

リセマラのやり方はこちらにまとめていきます。

スタミナ消費

レジェンドオブユミルの序盤を攻略していく上では、基本的にはストーリーモードを行き詰まるところまで進めていくことがまず第1です。ストーリーを進行していく上では、通常「◎◎」がスタミナ(体力)の役割を果たしています。

キャラクターレベルと限界突破

事前登録報酬としてSSRキャラクターが配布されることから、最高レアリティはSSRだと思われます。

装備の入手と強化

 

装備入手方法

 

チーム編成

チーム編成の仕方でステータスボーナスがある場合も。

コメントを残す

の項目は必須項目となります。